
コラム
すべての記事
2カテゴリー :
アーカイブ:
-
第70回春季柏市民体育大会
6月16日に柏市中央体育館アリーナで開催された第70回春季柏市民体育大会に3名の生徒が出場しました。 入賞者 組手の部 小学2年生初級の部 1位 小学6年生男子 2位大会結果 -
空手の道着について
空手の道着はどこで買えますか?なんてメーカー?どれが正解なの?種類が多く何をを選択したら良いか分からないというお声をよくもらいます。なので、この記事では【空手の道着メーカーと種類】について説明します。 ①空手の道着メーカー 大きく4つ空手の道着メーカーがあります。 ヒロタ http://www.karategi-hirota.co.jp/ 守礼堂 https://shureido-karate.com/ 東海堂 https://www.tokaido.tokyo/ HAYATE https://www.hayate-karate.com/ ②道着の選び方 用途によって特徴があります。 例… 組手用道着:軽量化されている 形用道着:道着の布を厚くして重厚感がある 大きく3つの種類(用途)に分類されます。 ・組手用 ・形用 ・初心者向け】 つまり、空手の道着を購入する際は、このような手順になります。 4つの道着メーカーから1つ選択 3つの用途から道着の種類を選択 大会に出て入賞したいと思っている選手は、組手用・形用で道着を分けるのは良いと思います。 ③組手用道着の種類 ヒロタ…翼・空・ピナック・匠 http://www.karategi-hirota.co.jp/html/01karategi.html 守礼堂…WAZA https://shureido-karate.com/products/list?category_id=16 name= 東海堂…頂・ZERO https://www.tokaido.tokyo/products/list?category_id=19 HAYATE https://www.hayate-karate.com/c/haytate/kumite 個人的にはヒロタの道着が好きです。※道着は好みが出ます。 私が現役時代の時は、ヒロタの【ピナック】を着用している選手が多くいた印象です。 ④形用道着の種類 ヒロタ…ピナック形用 http://www.karategi-hirota.co.jp/html/01karategi.html 守礼堂…NW-3 https://shureido-karate.com/products/list?category_id=18&name= 形は、ヒロタか守礼堂のどちらかが良いかと思います。※補足…小さいお子様だと道着が重すぎるから、ヒロタのピナック組手用を形用に使用する場合もあるそうです。 ⑤初心者向けの道着 ヒロタ…MH-12 http://www.karategi-hirota.co.jp/html/01karategi.html 皆さん(無双館の生徒)が最初に購入するのは、ヒロタの【MH-12】という道着になります。ヒロタが扱っている道着の中でも【初心者向け】の道着です。 ⑥まとめ 道着に正解はありません。自分で触って、着て見て自分に合う道着を見つけるのが一番良いです。少し贅沢ではありますが大会に出て入賞を目指すのであれば、組手用・形用・練習用の3つ道着を持っているとイイかもしれません…!カッコイイ道着を着て気持ちよく練習して頑張りましょう!!!道着
見学はもちろん
1ヶ月の無料体験稽古も実施しております
無料体験稽古のご希望の場合、園児は「園児クラス」、小学1年以上は「初級クラス」となります。最初は親御さんも不安だと思います。泣いてしまわないか、自分から積極的に動けないのではないか…当道場は、お子様に稽古を通して、1ヶ月のなかで一つひとつできるようになっていく達成感を感じてほしいと考えています。そのため、楽しく明るい雰囲気で練習ができるように心がけています。
見学・無料体験稽古について